- TOP
- 葬儀ブログ
スタッフブログ
-
こんばんは、香華殿恵庭斎場の小倉です 本日ブログの更新日です やっと春がやって来てタイヤ交換も終わり 車検も無事、終了致しました 2年前の車検にはかなりお金がかかりましたが 今回は安い金額で終える事が…
記事の詳細
-
こんにちは。香華殿の長谷部です。 本日お休みという事で、やりたかったゲームをしておりました。 ☚これです。 ご存知の方多いと思いますが今から1800年程前、 中国の三国時代を舞台に領土を…
記事の詳細
-
こんばんは、本日のスタッフブログは 香華殿の平川が更新させていただきます。 本日のタイトルは花見ということで 最近はすっかりと春の景色に近づいてきましたね! といっても北海道の開花はまだ…
記事の詳細
-
本日の早朝はマイナス0.6℃だったそうです。 まだまだ油断できないですね。 香華殿の吉川です。 そんな寒い朝もありますが、香華殿北広島斎場も 春仕様になり、入口の看板の下にお花が入りました。 &nbs…
記事の詳細
-
最近特にお寺様のお説法が心に染みる 香華殿すけかわです。すっかり春ですねー。 お通夜、告別式、繰り上げ法要と三度のお式の中では、お寺様は様々なお話をしてくださいます。 仏教に関しての教えや話題はもちろ…
記事の詳細
-
施行課の大崎です。今日は個人的な法要がありました。夫の祖父の17回忌法要でした。私は残念ながら生前にお会いしたことはありませんが、亡くなって17年経っても故人を偲んでくれる親戚がいるということは、恵ま…
記事の詳細
-
珠数珠は「念珠」「寿珠」などともいわれ、現在もっとも 身近な仏具として広く普及しています。 数珠は本来、お経を読む回数を数える道具…
記事の詳細
-
自分を守ってくれるはずの建物が崩壊する。そんな大きな揺れが、昼夜問わず襲ってくるなんて…本当に恐ろしい。 昨日、お休みを頂いたので、わずかですか、お客様から頂いた志の一部(図書カードとか)をすべて換金…
記事の詳細
-
営業課、小倉です。 先日施行のあったお客様、山菜採りがご趣味だったということで 今時期旬だという「アイヌネギ」をご用意させていただきました。 おひたし等にして食べると、とても美味しいこのアイヌネギ。 …
記事の詳細
-
こんにちは。長谷部です。 この仕事を始めて車に乗る機会が多くなりました。 そんな中で車の手入れを行ったり、故障の場面に出くわしたりもしました。 …
記事の詳細