- TOP
- 葬儀ブログ
スタッフブログ
-
「暑さ寒さも彼岸まで」今日は温かかったですね、楫斐デス。。。 そろそろお彼岸ですね。お彼岸は、日本固有の行事です。 春分の日の前後3日間、つまり春分の日を真ん中にして一週間を「春の彼岸」…
記事の詳細
-
故人さまがよく自家製のジンギスカンたれを作り、ご家族に振る舞われたとの事で、河野、ジンギスカンの味付けにチャレンジしました。しばらく自分の手からジンギスカン臭がして、途方もない空腹に襲われた河野です。…
記事の詳細
-
今日はホワイトデーですね。営業部小倉でございます。 日本にもチョコを頂くイベントがありますね。 もらった方、返す方さまざまだと思いますが、私はあまり一喜一憂する歳ではなくなりました。 もらってもお返し…
記事の詳細
-
こんばんは、本日のスタッフブログは香華殿恵庭斎場 平川が更新させていただきます。 最近やっと、お外が春の雰囲気が感じられる風景、香りになって来ましたね! 今年の冬は暖冬で雪が少ない…なんてニュースもや…
記事の詳細
-
こんにちは、施行課の榊原です。 先日、以前お世話になった方が亡くなったと聞きました。 ふだん、色々な方のお別れのお手伝いをさせていただいています。でも、実際に自分が言葉を交わし、良くして…
記事の詳細
-
こんにちは、香華殿の神尾です。 本日のタイトル、なんと読むかお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか? 正解は …
記事の詳細
-
まだまだ朝晩は冷えますが、日中は暖かい日が多くなってきましたね。 香華殿の吉川です。 今週の初めはウィズハウス北12に行っていました。 まだまだ花壇や駐車場などには雪が積もっていますが、 その合間から…
記事の詳細
-
香華殿 スケカワです。 皆様は名付け親になったことはあるでしょうか? 今社内では、とある物やサービスに名前をつけようという試みがあり全社員で取り組んでいるところです。 それをぱっと見てどういうものなの…
記事の詳細
-
施行課の大崎です。先日、ウィズハウス手稲の出棺に携わったのですが、とても珍しいものが見れました! 宮型霊柩車です!! 最近では霊柩車といっても洋型(リムジン)がほとんどなので、宮型霊柩車が現れるのはか…
記事の詳細
-
雪解けも進み、もうすぐ春ですね。 最近、弊社の社用車全車にドライブレコーダーが付きました。  …
記事の詳細